この記事では管理人の「人生でやりたいことリスト」をご紹介します。
人生でやりたいリストを公開する目的については、クロネさん(@kuroneblog)の『「人生でやりたい100のリスト」をブログに書くべき3つの理由!リストを作るときのコツも教えます。』に詳しく書かれています。
ロバート・ハリスさんの著書『人生の100のリスト』が有名ですが、私があえてブログに書くことをおすすめする理由は3つあります。
①公開される分だけよく考えるから
『「人生でやりたい100のリスト」をブログに書くべき3つの理由!リストを作るときのコツも教えます。』
②やりたいことが実現するきっかけになるから
③繰り返し更新し、読み返すことができるから
早速、私のやりたいことリストをご紹介します。
目次
家族のこと
- 子供たちの小学校の入学式に参加する
- 子供たちの小学校の卒業式に参加する
- 子供たちの中学校の入学式に参加する
- 子供たちの中学校の卒業式に参加する
- 子供たちの高校卒業を見届ける
- 子供たちの成人式を見届ける
- 子供たちを大学・専門学校まで卒業させる
- 子供たちが社会人になるのを見届ける
- 子供たちの結婚式に出る
- 孫の顔を見る
- 孫の幼稚園・保育園入園を見届ける
- 孫の小学校入学を見届ける
- 孫の中学校入学を見届ける
- 孫の高校入学を見届ける
- 孫の成人式を見届ける
- 孫が社会人になるのを見届ける
- 孫の結婚式に参加する
- 両親の最期をみとる
仕事のこと
- アーリーリタイアをする
お金のこと
- 年収500万円を超える
- 子供が「私立高校に行きたい!」って言ったときに資金援助できるお金を貯える
- 子供の結婚式に資金援助できるだけのお金を貯える
- 老後に介護施設に通うためのお金を貯える
ディズニー関連
- 東京ディズニーリゾートのディズニーホテルを全制覇する
- 東京ディズニーリゾートの年間パスポートを持つ
- ハワイの『アラウニ・ディズニー・リゾート&スパ』に宿泊する
サッカー関連
- W杯を生観戦する
- 日本代表のW杯優勝を見届ける
- 柏レイソルのクラブW杯優勝を見届ける
欲しいもの
- ルンバを購入する
- iPhone SE2を購入する
- Google Pixelを購入する
- 自分の書斎を持つ
行きたいところ
- USJに行く
- よみうりランドに行く
- キッザニアに行く
- 家族で海外旅行に行く
- モルディブに行く
- 家族でスキーに行く
- 家族でキャンプに行く
その他
- 料理が出来るようになる
- 副業で月1万円稼げるようになる
さいごに
リストは随時更新します。
このリストを見て、興味を持っていただけた方がいたら、Twitter等でご連絡いただけると嬉しいです。